書斎 間取り公開【一条工務店グランセゾン】

スポンサーリンク
家づくりシリーズ
スポンサーリンク

お疲れ様です 朝倉です!

前回に引き続きで、書斎の間取り公開になります。

シリーズ過去投稿はこちら

●ランドリールーム間取り公開

●お風呂場&脱衣所間取り公開

●洗面所間取り公開

●玄関間取り公開

スポンサーリンク

書斎に求めること!考えること!

我が家で書斎に求めるポイントは3点です

●書斎として独立した部屋

昨今、コロナの影響で私も基本在宅勤務になり、集中して仕事ができ、TV会議も毎日あるので

寝室の一角や、1階の隅にスタディスペースとかではなく、独立した部屋が欲しいと感じていました。

妻も自宅で仕事をする機会もあるので、お互いに使用したいときに集中できるスペースが必要かと考えたからです。

●広すぎず、狭すぎずの 2~3帖スペース

あくまでも仕事、作業をする部屋なので、ある程度の収納力とパソコンと書き物ができるデスクが置ければ事足りるので、費用削減の意味でもそこまで広くない2~3帖のスペースで良いと考えていました。

あと、個人的な思いですが、少し狭いぐらいのスペースのほうが集中できるのは私だけ?

カフェとかで作業するとなんか落ち着かない…

● 2階に設置

仕事柄、TV会議や電話をする機会が多いため、子供が1階にいる時に

うるさくなっちゃうとお互いにストレスになってしまうので、昼間はあまり騒がしくない2階に仕事部屋である書斎を置こうと考えました。

せっかくのマイホームで、子供に騒ぐな!なんて言いたくないですし、のびのび過ごしてほしいですよね!

[1回目打合せ]北東端、1.5帖の小スペース可動棚付き

★間取り図

●2階の北東端の部屋で、角にあるので音の心配がなく集中できそう。

●一条工務店の”ロスガード”という換気システムのスペースと一緒にしたことでスペースの有効活用。

●机が長くモニター2~3台使う私にも助かる大きさ。

※ロスガードは、2階の外壁に面していて、点検できるようドアの前を開けなければならないという、間取りでどこに置くか凄い皆さん苦労するポイントの一つです。

●収納力がいまいちで、書類系を全部しまえるか不安。

欲を言えば、L字のデスクにしてモニター3台をすぐに見れるようにしたかった。

●北側に窓なので、日当たりは微妙。
(日当たりが良すぎてもPCや書類が焼けちゃうので良し悪しありますが)

[2回目打合せ]北西端、1.25帖のもっと小スペース…

★間取り図

★鳥瞰図

●最低限の、こじんまりとした部屋にすることで費用の削減

●2階の北西端の部屋で、角にあるので音の心配がなく集中できそう。

●収納力がいまいちで、書類系を全部しまえるか不安。

●他の部屋との兼ね合いで費用削減で小さくしたが、さすがに狭すぎるかも…

[3回目打合せ]西側、子供部屋と子供部屋の間、1.5帖

★間取り図

★鳥瞰図

●前回の1.25帖→1.5帖に少し広く

●子供部屋2個の間にすることで、子供同士の音問題をカバー

その代わりに子供が自分の部屋として使い始めたら、書斎は夜うるさくなる可能性がありますが、基本夜はTV会議等しないのでそこは問題ないと妥協。

●子供部屋に挟まれるので、音の問題。

●欲を言えばもう少し広くしたい…(どんどん欲が…)

[4回目打合せ]最終図面!北東端、2帖+書斎ユニットオプション

★間取り図

★鳥瞰図

●2帖の広さをいただいた(妻に懇願した結果お許し!)

●念願のL字デスクにしたので、モニター3台も余裕!

●書斎ユニット(オプション)を採用することで高さ方向の収納力抜群。

※我が家では、坪単価100万円強だったので、0.5帖広げて収納力を上げる案は25万円ぐらいかかるので、書斎ユニット10万円弱つけたほうがコスパが良い!と判断

●椅子を引くスペースがロスガードがあることで、少し狭い。
寸法図って使い勝手は問題無いと判断しました!(実際に建っていないので、実はちょっと心配)

まとめ

●今のご時世、1部屋は狭くても良いので集中して1人で作業できる部屋は用意しとくのをオススメします。

●1坪(2帖)の部屋でも十分だと思いますし、坪単価が高い場合、1.5帖もあればデスク+椅子+キャビネ位は置けるので50~100万円で是非ご検討ください。

SponsorLink

コメント

タイトルとURLをコピーしました